【小木曽誠と文明の十字路シチリアを描く】募集のお知らせ NEW !!
2024年10月29日(火)~11月7日(木)10日間
今回はイタリア・シチリア島の海辺と旧市街が世界遺産になっている街、二か所に滞在します。
日程も4泊プラス4泊と、とてもゆったりとした日程になっています。
※ご旅行参加を希望される方は、「仮申込み書」をご記入の上、メール・FAX・郵送などで弊社までお送りください。(同様の内容をご記入頂ければ書式は問いません)
・パンフレット(ダウンロード)


※お早めにお問い合せ・お申込みください。
航空会社等の都合によりキャンセル待ちでの受付となる場合がございます。
【小野月世と秋の奥志賀高原を描く】募集のお知らせ (好評につきキャンセル待ちでの受付です)
2024年10月6日(日)~10月8日(火)3日間
長野県の奥志賀高原を2連泊で訪れます。
標高1,500m に位置する西欧の佇まいの高原ホテルに滞在し、手付かずの大自然が広がる奥志賀高原を描きます。現地ではホテルスタッフがその時に最適な場所へ専用車でご案内します。
※ご旅行参加を希望される方は、「お申し込み書」をご記入の上、メール・FAX・郵送などで弊社までお送りください。(同様の内容をご記入頂ければ書式は問いません)
・パンフレット(ダウンロード)


【青木美和と南仏コート・ダジュールを描く】(満員御礼、募集終了しました。)
2024年6月24日(月)~7月3日(水)10日間
南フランス、コート・ダジュールに3連泊+4連泊で訪ねます。
ジャン・コクトーが愛した港町、マチスのロザリオ礼拝堂が見守る鷲巣村にゆっくり滞在し、スケッチをお楽しみください。
ご興味のある方はパンフレットをご覧ください。


※シングルルームが満席に近づいております。ツインルームは若干の空室がございます。
お早めにお問い合せ・お申込みください。
【スケッチツアー】近況のお知らせ(2024.1.1)
2023年はいくつかの旅のお手伝いをさせて頂くことができました。
コロナ禍が始まって以来、4年ぶりの飛行機に乗って、ヨーロッパやアジアの現状を見る事ができました。現地では、コロナは過去のものになっている印象を得ました。
日本も少しずつコロナが過去のものになっていると感じる今日この頃・・
銀座などの繁華街に出掛けると海外からの訪日旅行客がいっぱいで驚きます。
やっと海外旅行に出掛けられる時期が訪れた!と感じる反面、ウクライナやパレスティナなどの紛争問題や、原油高・円安等により旅行代金の高騰が避けられない負の面もあります。
また、日本とヨーロッパを結ぶ航空便数は完全回復しておらず、飛行機内の日本人・外国人比率もコロナ前と逆転し、約8割が外国の方という経験もしました。
弊社では、海外スケッチツアーを、徐々に再開できればと願っております。
しかし、外国人訪日客の予約がたくさん入っている事が要因だと思いますが、航空会社のルール変更もあり、コロナ前のように ≪飛行機の予約を確保し、スケッチツアーを作る事≫ が難しい状況です。
※コロナ禍前は、参加者のお名前を後で伝える約束で飛行機を確保し、ツアーを企画していました。
その後、パンフレットを見て皆さまからお申込みを頂き、航空会社に搭乗者名を報告していました。
現在、コロナ禍前と同じスタイルでのツアー実施は非常に難しいと感じております。
そこで、まずはツアーの計画時点でご参加者がある程度確定できるツアー(少人数のご旅行やオーダーメイド・ツアー、絵画教室やお仲間同士の旅など)から再開させていただきたいと思います。
パンフレットで参加者を募集する従来の一般募集ツアーは、諸事情が解決しましたら実施させていただきたいと考えております。
詳しくはお気軽にお問い合せ・ご相談頂ければ幸いです。
【ギャラリーび~た】近況のお知らせ(2024.1.1)
入居していた京橋富士ビルの解体工事が始まり、少し寂しい気持ちです。
ギャラリーび~たの再開も、もうしばらくお時間を頂く事になります。
現在、私たちは下記のサービスで絵を描かれる皆様の応援・お手伝いをしています。
是非、お気軽にお問い合せ、ご依頼ください!
・個展、グループ展の ≪ 案内はがき制作 ≫
※印刷屋さんでは気付きにくい、私たちならではのご提案・アドバイスが好評です!
・Online Vita News(オンラインび~たニュース)で展覧会のPR
・画集、冊子、カレンダー、ポスターなど印刷物の制作
・展覧会動画、PR動画の制作(ご希望によりインタビュー入り動画も制作可能)
・ホームページ制作、運営サポート
・展覧会の ≪ 展示作業サポート ≫、≪ 受付お手伝い ≫
・絵を描く方(個人~少人数)のパソコン&スマホ教室
※パソコン&スマホ購入のお手伝い、使い方指導から修理まで、
≪ やりたい事、お困りごと ≫ など、まずは気軽にご相談ください!
長年のギャラリー運営の経験を活かし、絵を描く皆さまのお役に立ちたいと願っています。
お気軽にお問い合せ・ご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
≪お問い合せ先≫
株式会社 トラベルプラン & ギャラリーび~た
スケッチツアー: sk@travelplan.co.jp
ギャラリーび~た : vita@travelplan.co.jp
TEL:03-3561-5050 FAX:03-3561-5051